離婚する勇気

2017年に離婚が成立して、シングルマザーになりました。2人の子どもと3人暮らしです。自分の記録として、離婚に至る経緯や、その時々の誰にも話せない気持ちも正直に書きたいと思います。

離婚講座

その弁護士さんの離婚講座に参加しました。

プリントの中にモラハラモラハラ被害者のチェックリストがありました。

 

そして、モラハラ被害者のチェックリストの項目が17個くらいありましたが、15個くらい当てはまっていました。

先生は「1つでも当てはまればモラハラ被害者ですよ」と。

 

「え?私モラハラの被害者なの⁈」とその時初めて知りました。

 

この離婚講座に出席しなければ、モラハラに気づかなかったと思います。

 

離婚理由

結論から言うと、モラハラです。

 

本人はもちろん私も自覚はありませんでした。

本人に至っては今も自分が被害者だと思っているかもしれません。

 

NPO法人の離婚を考える人の悩みを聞いたりサポートしてくれる機関があって、電話をしてみると、とても丁寧な話を聞いてくれました。

 

そしてある弁護士さんの講演を勧められました。

 

 

 

元旦那の人柄

元旦那は9歳年上で、真面目で穏やかな性格です。

インテリアとファッションが好きで、付き合っている頃はウィンドウショッピングデートが多かったような気がします。

 

ただ…自己肯定力が低くて。

私から見たらすごく能力もあるし、もったいないなぁ…もっと自分を認めるべき‼︎と思っていました。

 

だから、私が側にいることでこの人の力になれるなら…と思っていました。

 

 

 

就活終了

面接でその場で採用してもらいました。

8月から本採用で、7月は2日間研修です。

それから健康診断受けたり準備します。

 

ただ…週1〜2のパートです。

このままで言い訳がない…

 

せっかく仕事は決まっても不安は拭えないです。

これがシングルマザーなのか…

 

でも今を楽しく笑顔で過ごしていきたいです。

 

自分にあまくしてるわけではないです。

性格上、仕事は精一杯やりたいタイプで独身時代は残業や持ち帰りの仕事はもちろん、土日返上して仕事していました。

やりがいも感じていたし好きでやっていました。

 

でも独身だから出来たことで、今は子ども達という守るべきものがあって、子ども達が最優先でありたいです。

 

だから…、初めは少しブレーキをかけながら働きたいという気持ちと、もっと稼ぎたいし仕事をして自信もつけたいという気持ち、両方であふれています。

 

 

 

 

事務手続き完了

7月7日、事務手続き完了しました。

内容は子ども達を私の戸籍に入れた謄本が出来上がったので、子ども達の名字の変更の手続きです。

 

七夕のこの日は入籍記念日でもありました。

 

今年からは再スタート記念日です。

 

求職活動

ハローワーク行って来ました。

現実はそんなに甘くないという事を実感しました。

 

ネットの求人で昨日電話した所から連絡があって、来週面接をする事に。

 

結婚を機に仕事を辞めて7年。

履歴書を書くのは10年以上ぶり。

色々な事に緊張します。

ワークライフバランス

生活を守る為に仕事をしたい。

いや、しなければならないです。

 

問題はどう働くか…

 

現状は公立の幼稚園の年長と年少。

お金の事を考えたらすぐにでも保育園に転園してしっかり働くのがいいのだろうけど。

 

超繊細な長男は転園から4ヶ月目になってやっと慣れてきたところで。

今転園はやっぱり可哀想。

せめて今年度は幼稚園を卒園して、来年次男を保育園に転園させるか…。

 

ここでも1番の問題は長男。

初めての小学校生活、不安も疲れも絶対出るときに私がフルで働いてる気持ちに余裕がなくなって、こども達の気持ちに寄り添えなくならないかな…

 

次男もやっとお友だちできたのに…

 

でも働かないと生活を守れない。

習い事もさせてあげたいし、たまにはお出かけしたり外食もしたい。

 

こんな感じで堂々巡りです。

 

そして時々、離婚しなければ…ともチラッと思います。チラッとだけ。

 

ひとまず明日はハローワークに行ってみます。